ご挨拶

はじめまして。伊藤診療所の医師の伊藤和彦と申します。


私は、総合内科専門医、循環器専門医として的確な診察と検査により病気を治療し、患者様の心配や苦痛を取り除くことを第一に考えております。

治療に際しては、患者様のお話を丁寧に伺うことで、ご希望や環境を考慮した最適な治療方法を選択します。

とくに、循環器疾患(狭心症、心筋梗塞、弁膜症、不整脈など)や生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症、メタボリックシンドロームなど)でお悩みの方には循環器専門医として的確な治療を行います。定期的な検査を行い、医学的情報に基づく最善の治療を提案すると共に、運動、食事、睡眠も含めた生活全般の相談を受け、健康維持のパートナーとして役立ちたいと考えております。

投薬治療のみならず生活習慣改善のアドバイスを行い、患者が健康で過ごすための治療が受けられるよう親身になって相談させていただいております


院内にはCT、レントゲン、エコー、心電図、血液・尿検査等の各種医療機器を取り揃え、院内検査・診断の実施可能な体制を整えております。患者様の移動や経済的ご負担の軽減のため、院内で薬をお渡しする院内処方を行います。

当院に通院している間にご来院が困難になられた方には、私が定期的に訪問診療を行います。体調が急変した緊急時には往診を行います。住み慣れた我が家で長く安心して過ごしていただき、訪問看護ステーションや地域医療連携病院と連携しながら、お看取りまで行う在宅診療の体制を整えています。一度ご相談下さい


特定健診、健康診断、予防接種、禁煙治療、健康診断、介護保険主治医意見書記載なども対応します。

かけがえのない患者様の生命を守ために専門学会や研修会への出席を欠かさず、最新の医療知識の習得と治療技術の向上に励んでおります


患者様の一生を共に歩むかかりつけ医として、地域に根ざした温かな医療の実現を目指して、日々誠実に診療に取り組んでおります。普段着や作業着のままどうぞお気軽にご相談下さい。

伊藤和彦

経歴

所属学会

  • 日本内科学会認定 総合内科専門医

  • 日本循環器学会認定 循環器専門医

  • 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医

  • 日本プライマリ・ケア連合学会 指導医

  • 日本医師会認定 産業医

  • 日本医師会認定 健康スポーツ医

  • 日本糖尿病学会所属

  • 日本高血圧学会所属

  • 日本東洋医学会所属

地域医療

ご挨拶

生まれ育ちました白井の地に開院して半世紀以上が経ちました。

医学の研鑽を重ね、主治医として患者さんの最期の時まで責任を持って対応することを大切にしております。

私が目指す医療は、藤枝市立総合病院長の二階堂惣四郎先生(後に藤枝市長になられました)の教えであります「医者は厳しき科学と温かき心をもって治療に当たらなければならない」という言葉に表わされます。

臨床経験や医者としての勘は勿論必要ですが、的確な検査により科学的根拠を持って迅速な診断、治療を行うことが肝要と考えます。各種学会への出席や臨床医学の研究により更なる修養に励んでおります。折々の休暇には、世界各国に出向いて学び、人間味溢れる温かな心を養えるよう努めてまいりました。

医者になりまして有難かったのは、医者と患者さんの利害が一致することであります。医者は「治したい」、患者さんは「治りたい」と思う。双方の気持ちが「病気を治す」という点で一致するため、医者は患者さんに忠誠を尽くし、最善の利益を考えて治療すれば良い訳であります。私は、どのような患者さんにも、如何にして病気を治せるかを追求して医者人生を全うしてまいりました。

幸いにして当院は長く通ってくださる患者さんも多く、幼子であったかたの進学や成人の話を聞きますと、人との縁や生命の繋がりを感慨深く思い、医者冥利に尽きる喜びがあります。

健康は何よりの財産であり、人生をより良く生きる資本であります。当院は今後もかかりつけ診療所として厳しい科学的視点を持ちながらも、心の通う温かな医療を目指してまいります。

伊藤深洋

経歴

所属学会

  • 日本内科学会認定 総合内科認定医

  • 日本医師会認定 産業医

  • 日本東洋医学会 認定医